ポーンとボールが跳ね飛びます。うまくバスケットに入る様に打ち付ける力を調整してください。
お手玉、キャンディボールなど色々すべてのボールをバスケットに入れる時間を競います。
短い時間で入れ終わった利用者さんが1位です。
facebook動画 ご視聴くださいね。
上記テキスト、または下記の画像をクリック、タップしてください。
今日のレクはどんなん順番待ちの利用者さまも興味深々
やわらかいボール、ピコピコハンマー
ジャストミート力強い打ち付けでボールが飛び出すよ。
ピコピコハンマー、愛され続けています
皆さまこつを掴んだみたいです。
職員が家からもらってきたスイカを頂きました。
みずみずしくて美味しそうです。
「初ものやね、長生きするで~とよろこんで頂きました。」
コーヒーともよく合うのよね
おいしいわ~
皆さま、答えにドキドキ、回答がでるまでざわざわ
わかったわあれよな
そうやわ
facebook動画、ご視聴ください。
上記テキスト又は下記の画像をクリックしてください。
今日のは難しいななんやろ、でてけえへんわ
投げる瞬間 君はUFO
を信じるか
どこまでも飛んでいきそうな
構えからして飛んだ~
方向をしっかり確認されています。 慎重に
投げる、放す位置を確かめていらっしゃいます。
綺麗なホームです。
うまく飛んでけ~できたのでしょうか
いつも職員が準備している資材を、利用者さまに作成頂きました
線をひいたり、切ったり、利用者さん34名分のご用意です。
器用な方が多いので、大助かり、細かな作業をすることで利用者さまもトレーニングとなります。
お手伝い頂きありがとうございます。
丸く曲線のカットって難しいんですよね。
左手で用紙をしっかり持ち、動かしながら右手に握るハサミも動かし連続する動作、流石です
ハサミで真っすぐに切るの難しいのですが、お見事です。
カッターに定規をあて、ガイド切りをされています。 慣れた手つきです。
用紙の線引きも真っすぐ、均等に書いて頂きました。
言葉が思い浮かぶ、イラストがスパーヒント
皆様から回答を頂けました。